【話題の記事一覧】
1: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 17:54:20.42 ID:CAP_USER
京都アニメーション制作の新作アニメ映画『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の大ヒットを記念したPVが28日、公開された。あわせて、2日より入場者特典として短編小説「ギルベルト・ブーゲンビリアの儚い夢」(全1種)が配布されることが決定した。
今月18日に公開され、22日までの公開5日間で興行収入5.59億円、39万人を動員した同作。今回、公開から10日間で動員56万6512人、興行収入8.1億円を記録したことが新たに発表され、“大ヒット感謝PV”が公開されることになった。
また、10月2日より配布される短編小説は、原作者・暁佳奈氏書き下ろしで、表紙・挿絵はキャラクターデザイン・総作画監督の高瀬亜貴子氏の新規描き下ろしとなっている。
同作は、暁佳奈氏によるライトノベルが原作で、『第5回京都アニメーション大賞』小説部門で大賞を受賞し、2018年1月~4月にテレビアニメが放送。かつて「武器」と呼ばれた少女、ヴァイオレット・エヴァーガーデンが、大戦終結後、相手の想いをすくい上げ、手紙を書く代筆業「自動手記人形」という仕事を通して描かれる、感情を持たない彼女が“愛”を知るまでの物語。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cd2e1beba05f043d23c57cca475ff9f61825d98
https://youtube.com/watch?&v=NSIzsFOfd8M
51: 名無しの雨女 2020/09/29(火) 06:31:59.65 ID:ku33t3ia
★
>>1 この数字も、信じない。 それに、事件の背景が謎だらけ。 お金も、めっちゃ集まった様だし、。 何も解決してない。
正直言って、見ようと思わない。
★
64: 名無しの雨女 2020/09/29(火) 12:18:20.41 ID:tXr6bNO4
>>62
お前みたいなのが危ないんだよ
自分が思ったことに同意しない人間は異常とか思っちゃうタイプだろ?
自分に賛同してくれない人間にどんどん過激な報復行為を始めるタイプ
2: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 17:56:26.87 ID:IUlkPn/U
観た奴よ
観る価値ある?
4: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 18:26:55.48 ID:iI0CM4u5
>>2
今までのシリーズ見た上で嫌いじゃなければ
60: 名無しの雨女 2020/09/29(火) 09:50:00.84 ID:FggI1zPo
>>2
アニメを見てるやつなら見る価値はある
232: 名無しの雨女 2020/10/14(水) 23:01:21.32 ID:2vvbR9aG
>>2
うーん、微妙。
3: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 18:17:41.31 ID:axb/P7x2
少なくともスタッフを悼む気持ちがあれば何も考えずに映画館へ往くべし。俺は今いく
5: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 18:59:51.58 ID:Q794YLnl
石川由衣ちゃんがますます売れっ子の人気声優になってほしい
6: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 19:07:46.18 ID:Pk4i7UXY
名作アニメに残るな「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」
7: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 19:14:38.06 ID:WNqS9zGT
逆に映画館行って何か見たいものがあるか?
自民と一緒で選択肢がないだけだろ
8: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 19:15:26.54 ID:1umUbBrd
不倫女がアカペラでキンキン声で歌うシーンが耐えられないわ 一番感情が入るところで
ズコーってなったw
35: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 22:46:10.46 ID:7VxHgyFz
>>8
それはそれ、これはこれだろ
大体一人しか愛しちゃ行けない法律がおかしいんだよ
37: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 22:48:13.29 ID:/WlUXvd7
>>35
なにキミ、イスラム教徒?
108: 名無しの雨女 2020/09/30(水) 17:42:34.97 ID:OcUu4kS4
>>35
お互い悲しみもなく同意の上なら愛人もいいけど
悲しませるのならダメ
9: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 19:21:22.92 ID:b3SMnEp8
オタクきもっ!コロナ時代ってことをわきまえろ!
10: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 19:23:15.79 ID:SkBxI3Rd
この映画を見た人にお勧めの映画があります。
「二百三高地」
70: 名無しの雨女 2020/09/29(火) 14:34:07.28 ID:QRFGtuxg
>>10
二百三高地では
全ての食糧・玄米などを
モヤシにして食べれば
持ちこたえられたはずというよね
11: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 19:36:07.14 ID:M5lL/cSo
「観て支える」つもりだったが、そういうレベルの作品じゃなかった……
可能ならもう一度観に行く!
12: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 19:52:23.18 ID:WqL/ctve
>公開から10日間で動員56万6512人、興行収入8.1億円を記録したことが新たに発表
しょぼくね?(´・ω・`)
【話題の記事一覧】
25: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 21:36:10.12 ID:dm6xlOoa
>>12
コロナ社会とタレントのステマなしで10億いけば大金星だろ
49: 名無しの雨女 2020/09/29(火) 06:12:07.55 ID:fpxcp907
>>12
意外だが深夜アニメ枠だと20億円超えると大ヒット扱い
10日で8億なら十分狙えるから成功
58: 名無しの雨女 2020/09/29(火) 09:08:26.22 ID:60ChY4Ur
>>12
テレビで流して1巻2話の全6巻で円盤1万枚売っても8億いかないもんな
そりゃ映画化が増えるわけだわ。乞食に無料でサービスしても変なアンチが増えるリスクがでかいしな
59: 名無しの雨女 2020/09/29(火) 09:30:43.31 ID:AP4dWBBX
>>58
お前、それマジで言ってるの?
Netflixで全世界配信してるのに?
63: 名無しの雨女 2020/09/29(火) 12:16:33.70 ID:60ChY4Ur
>>59
ネトフリは有料だけどそれで京アニはいくら儲かったの?
76: 名無しの雨女 2020/09/29(火) 18:19:01.36 ID:dTmxvYQb
>>63
ネトフリは作品買取ってるから販売価格=粗利
77: 名無しの雨女 2020/09/29(火) 18:59:52.21 ID:qmNMaU8h
>>76
それは8億も儲かったの?
84: 名無しの雨女 2020/09/29(火) 21:17:33.42 ID:dTmxvYQb
>>77
なんでそうなるのか
マルチメディア化は映画に限らないって話じゃないの?シンフォギアは深夜アニメビジネス究極の成功モデルになってるけど映画化はしとらんよ
87: 名無しの雨女 2020/09/29(火) 21:49:30.11 ID:qmNMaU8h
>>84
レスを辿るに劇場版儲かるんだね。そりゃ皆映画にするわなっていうレスに、ネトフリは全世界配信なんだぞとか素っ頓狂なレスがついてるところから始まってる
全世界配信すると映画より儲かるの?
112: 名無しの雨女 2020/09/30(水) 19:34:27.09 ID:+CJ6/gOF
>>87
>テレビで流して1巻2話の全6巻で円盤1万枚売っても8億いかないもんな
ネトフリに販売してるから円盤だけで売上語るのは時代遅れといいたかったんじゃね?
157: 名無しの雨女 2020/10/03(土) 09:50:08.95 ID:qiuT5HOr
>>87
映画の興収がなんで制作側に全額入ってくると思ってるのか不思議
興収8億もあればーっていやいや、そっから制作側に入ってくるのは大幅に減るだろに
161: 名無しの雨女 2020/10/03(土) 21:36:43.61 ID:ZabWVSbO
>>157
なんであれ全額入ってくるわけないじゃん
全額京アニに入ってくる売り方なんてあんの?
13: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 19:52:51.95 ID:fvZ2JCBW
今までのシリーズ全く見てない。
14: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 19:55:01.42 ID:31FepBzE
15: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 20:02:45.56 ID:28avCWw4
平成京アニの遺作とも言える作品
【話題の記事一覧】
16: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 20:03:09.30 ID:aaqbtJdD
Fate三章とどっちが多いんだ?
17: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 20:11:26.74 ID:hroCUdKz
恋愛要素あるのなら絶対見ない見たくない
18: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 20:21:12.66 ID:xq9llTdJ
本編一回も観てない俺が映画だけ友達に連れて行かれたが
前回の映画の方が面白かった。今回のは無理やり泣かせにきてる感があって微妙だったかな?まぁ特別詰まらなくも面白くもない感じ
98: 名無しの雨女 2020/09/30(水) 06:00:06.34 ID:eYZecshx
>>18
単発で見るならそうかも、あっちはあれだけでわかりやすい
今回のはシリーズの集大成になってるからTV見てから映画見たほうがぜったい良いと思う
19: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 20:21:29.28 ID:/NU5hdpr
青葉に感謝だなw
48: 名無しの雨女 2020/09/29(火) 04:22:12.26 ID:FYeJ8xc/
>>19
生きてる価値も無い奴が偉そうに さっさと逝けばいいのに
153: 名無しの雨女 2020/10/03(土) 06:54:16.94 ID:fa0QrkLT
>>19
冗談でもそんな事が言えるお前がどんな人生を歩んでるのか知りたいわ
158: 名無しの雨女 2020/10/03(土) 10:08:12.07 ID:1d7Z0nzU
>>19
アウト
20: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 20:43:12.50 ID:qlAGs447
背景の植栽の所々にブーゲンビレアとスミレが描かれているのが何となく良い。
少佐とカトレア女史で季節を一つ動かす事でヴァイオレットを導く存在の引き継ぎをやっているのなんかも面白い。
少佐は前でカトレア女史は後ろ
21: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 20:51:55.12 ID:Q1Cj6A43
ウチの県、1館しかやってないのに。
22: 名無しの雨女 2020/09/28(月) 21:08:51.08 ID:sv6oIpYK
放送中のときもけっこうランキング上位で
3話の途中まで我慢して見てたが
ついに耐えられなくなって、切ったよ
何が面白いのか分からん