【話題の記事一覧】
218: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 11:22:57.07 ID:n7tblWfO0
思い付き遊びみたいなもんだろ。
219: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 11:37:21.69 ID:aHsIU/RK0
嵐・櫻井が「自分は歌が上手い」と5年ぐらい前まで思っていた
のかと一瞬勘違いした
のかと一瞬勘違いした
220: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 12:20:19.31 ID:TSrtoNPA0
今でもこんなにタイアップ曲があるんだから十分凄いと思うわ
221: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 12:23:17.09 ID:br6zA+Dc0
カスチル聞くより演歌聞いた方がまし
222: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 12:24:52.40 ID:Q5+1f5zH0
>>213
>B’z稲葉 サザン桑田 ミスチル桜井の3人
世界の恥だな
223: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 12:26:03.79 ID:AQXyOlp40
『SOUNDTRACKS』は約30万枚を売り上げ、
この程度では成功とはいいがたい
225: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 12:46:05.50 ID:BNrWYoh/0
>>223
初動30万はどのアーの最新売上よりダントツで売れてる
米津除く
初動30万はどのアーの最新売上よりダントツで売れてる
米津除く
224: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 12:27:43.35 ID:cXYoqi0v0
>>165
井上陽水だな
母親を求める子供の声 とも言ってたような
井上陽水だな
母親を求める子供の声 とも言ってたような
226: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 12:51:50.74 ID:5kEZPoPH0
>>210
ミスチルの曲、イコライザーで低音強めにするとかっこいいのな
ミスチルをバンド感ない言う奴ってしょぼい環境で聴いてるんだろうな
ミスチルの曲、イコライザーで低音強めにするとかっこいいのな
ミスチルをバンド感ない言う奴ってしょぼい環境で聴いてるんだろうな
【話題の記事一覧】
227: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 12:52:01.98 ID:sabxRfvd0
【大正論】 NiziUをゴリ押しと言う人が的外れでしかない訳
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e598583bf6beac158604a63b909570b73e7a81a
> NiziUは「商品購買行動の積極的な若年層に人気」「まじめ、ひたむき、フレッシュ、仲がいいなどのイメージで好感度が高い」という2点でスポンサー受けが抜群
> 「お笑い第7世代はテレビ局が先行投資している若手」という感が強い一方、「NiziUはすでに利益を得られるスター」
> 芸能界を見渡しても、NiziUほどスポンサーと視聴者の両方から受けがいいタレントは今のところ見当たらない
> NiziUのことを「ゴリ押し」と感じる人は、「努力している人や、成功している人をうらやみ、否定したくなる」という思考回路に陥っているのではないか
228: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 12:53:10.82 ID:hcGA0xnI0
>>6
うむ
うむ
229: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 12:56:03.99 ID:3KxTgK0H0
>>28
思い込み激しいね
思い込み激しいね
230: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 13:20:52.61 ID:ZNh1hzDM0
人気がないからスレも伸びないね
231: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 13:57:55.57 ID:KltCSYvR0
フェスで見たけど色々とガッカリしたな
ミスチルはCDで聴いたほうがいいよ
ミスチルはCDで聴いたほうがいいよ
232: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 14:01:28.15 ID:s9QN7zVK0
コンサートがまともにできなくなったから
まあそうなるわな。
まあそうなるわな。
233: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 14:25:21.77 ID:aLPEq0yM0
いじらないとカッコ良く聴こえないんだね
235: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 16:06:20.41 ID:dYAOUm2x0
ミスチルと浜崎あゆみは全部同じような曲なので1曲聞けば充分
236: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 16:11:09.45 ID:X1aYWhoX0
>>56
そんな安いわけないやろ
そんな安いわけないやろ
237: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 17:06:19.65 ID:VuqrTJxQ0
もう10年以上ヒット曲ないのか 世間的にはもう過去の歌手って感じなのかな
238: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 18:01:43.14 ID:stPT3X7O0
たまにテレビでてくるけど
酷すぎて聞いてられないわ
アホなファンの前だけで歌っとけよアホ
酷すぎて聞いてられないわ
アホなファンの前だけで歌っとけよアホ
239: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 18:42:33.08 ID:6f6expcc0
すっかり懐メロ
240: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 18:44:15.90 ID:C9ey7pNz0
聞く価値なし
【話題の記事一覧】
241: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 18:51:17.99 ID:iYMi7vtY0
最近のアルバムの出来が悪い、ここのファンの評価はあてにならない
242: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 18:55:37.77 ID:MedU2W7B0
ドラマの主題歌のサビがEXILEのライジングサンに似てる
243: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 18:57:20.20 ID:pHtfLxab0
一般的には売れてる方だろ
244: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 19:02:10.85 ID:LoPVV6p90
ミスチルもB’zもまだ何年かに一回は新曲を発売してるけど売れてる印象はないな
245: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 19:02:38.74 ID:8jatj9J40
HANABI聴いてた層も歳を取ってもう長いこと露出もないから若い人には認知されてないかもな
膵臓のやつも平凡だったし
膵臓のやつも平凡だったし
246: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 19:06:02.33 ID:ILoac5zt0
まあ紅白は「HANABI」あたりが一番受けるんじゃね
最近の曲はいまいちインパクトが弱い
最近の曲はいまいちインパクトが弱い
254: 名無しの雨女 2020/12/13(日) 00:35:27.04 ID:JRwoSbOf0
>>246
もうHANABIも微妙
もうHANABIも微妙
247: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 19:07:22.06 ID:iWyVK+Qc0
今まで何かしらの理由つけて出なかったのに急に出る人ほどカッコ悪いものはない
248: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 19:15:38.82 ID:KF+A4Iwv0
>>75
ふつうに考えたらそれしかない。
ふつうに考えたらそれしかない。
249: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 19:16:25.67 ID:LS3JjoRJ0
最近テレビ出てたけど声は衰えたわユーミンみたいになりそ
250: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 19:18:03.70 ID:s+DrnyfH0
全盛期の頃につんく♂が桜井さんに仕事選べとアドバイスされたと嬉しそうに語っていたのをなぜか今でも覚えてる
251: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 21:29:02.02 ID:ENgkknuD0
最近は90年代風の音楽を奏でる若い子が増えてきた
宮沢りえ似の才色兼備の美女・塩塚モエカが奏でる90年代風オルタナロック。ネクストあいみょんといえよう。
羊文学 “1999
https://youtu.be/MI-s5Gth0vw
羊文学 “人間だった”
https://youtu.be/16jL0eThQmM
252: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 21:35:52.66 ID:+RJ8z7QW0
サザンってすごいんだな
253: 名無しの雨女 2020/12/12(土) 21:51:19.69 ID:0MoT2A1a0
売り上げがどんなに落ちてもスピッツは出ないだろうな
259: 名無しの雨女 2020/12/13(日) 10:34:13.31 ID:n5k5hsXS0
>>253
収録にすればいいのにな
レディーガガがそうだったんだから
収録にすればいいのにな
レディーガガがそうだったんだから
255: 名無しの雨女 2020/12/13(日) 01:16:11.48 ID:PVaXsD2a0
息子売り出しの為じゃん白々しい記事だこと
【話題の記事一覧】
256: 名無しの雨女 2020/12/13(日) 01:18:28.54 ID:pHjSmDfL0
もう才能も華も枯れたよな
引っ込んどいた方がいいのに客観視出来てないのかな
引っ込んどいた方がいいのに客観視出来てないのかな
257: 名無しの雨女 2020/12/13(日) 01:19:32.33 ID:qsPyvkEZ0
>>35
小室哲哉の全盛期ね
小室哲哉の全盛期ね
258: 名無しの雨女 2020/12/13(日) 04:55:39.55 ID:IAFZmaX40
桜井とドラムの顔芸
260: 名無しの雨女 2020/12/13(日) 10:44:09.28 ID:jHMkiq9c0
ライブツアー無理だもんな
おととしのボラプフィーバーが遠い昔のよう
おととしのボラプフィーバーが遠い昔のよう
261: 名無しの雨女 2020/12/13(日) 11:02:45.13 ID:V/j1X2Mn0
ミスチルファンってミスチルでマウントとってくるから苦手だなぁ
262: 名無しの雨女 2020/12/13(日) 13:29:05.10 ID:eptP2iJg0
小林依存だったんだから才能枯れたのは小林だろ
小林プロデュースで売れたのってミスチルとバブル期のマイラバくらいじゃん
小林プロデュースで売れたのってミスチルとバブル期のマイラバくらいじゃん
263: 名無しの雨女 2020/12/13(日) 16:52:19.75 ID:nV1fY7GE0
>>262
サザン
レミオロメン
バクナン
uru
の売れてる曲が小林
【話題の記事一覧】
264: 名無しの雨女 2020/12/13(日) 21:35:18.22 ID:eptP2iJg0
>>263
サザンは元々の自力が違うし
他はミスチルのなり損ないじゃん
小林がプロデュースしたからってミスチル並みにヒットするわけじゃ無い
サザンは元々の自力が違うし
他はミスチルのなり損ないじゃん
小林がプロデュースしたからってミスチル並みにヒットするわけじゃ無い