今日はビジネスチャンスの見分け方についてを書いていきます![/word_balloon]
実際にこの世界は大きく分けて稼ぐという属性が2つあります。
“人のふんどしで稼ぐ”と“自分で稼ぐ”です。
もっと簡単に言えば“会社員”か“フリーランス及び社長”がイメージしやすいですかね(笑)
とても例え方が悪かったりするかもしれませんが実際これが現実なのです。
一生会社についてまじめに働けばそれなりに幸せに暮らせますし、いい会社もあることでしょう。
しかし、個で稼げる時代なのでやはり“好きなことで稼ぐ”というのはとても魅力的ですよね?
そこで今回は、もし独立や副業にデビューするときの目安を3つほど紹介します!
初期段階でのデビュー
副業をスタートする時って実際何をしていいかわからない方が大半かと思います。
仕事柄何をすればいいかわかる人もいますがPCの操作から学ぶ人もいることでしょう。
なので、資金に余裕があるのであれば一度思い切って何でもいいので“ビジネス”を教えてくれる場所へ
飛び込むのもありなのかなと思います!
僕も実際そうでした。
PCすら持っていなかったので本当に右も左もわからなかったですが、やはり一度スクールやコミュニティに参加することで
できる経験の幅は一気に広がるので将来本気で独立したい方は初期段階からの参加をオススメします!
成長段階での参加
これが一番無難と言っても過言ではないですね。
ある程度何をすればいいかわかっているけど稼ぎ方がわからない・・
なんて感じの時期でしょう。
この状態は一番甘い罠にひっかりやすいので気を付けながらやる必要がありますが
しっかり選んでスクールなどに加入をし、しっかり作業をこなせば結果がついてくる確率が高い時期となっていることは
間違いありません。
もしくわ教材などを買ってフォーラム(悩みを解決できるチャットサービス)のようなモノがついているサービスを選べば
より成功への道はぐっと近づいてくることでしょう!
稼げるようになってからの参加
ほぼ間違いのないタイミングといっても過言ではないでしょう。
資金も仕組みもある程度わかっているので見定める力はついていることでしょう。
ただ条件としては1つ自分で稼げるノウハウを確立してからがオススメですね。
そのうえでその稼ぎ方が万が一ダメになった時の保険として色々学ぶことはかなり推奨できます。
どんどん収入の柱を増やし手資産を構築しましょう!
✒マインド記事